HOME アメリカ生活館 PC版へ移動現在:スマホ版
 
アメリカ合衆国憧れのアメリカアメリカ移住アメリカ日常生活アメリカ会社生活
車社会アメリカアメリカ旅行アメリカ事件アメリカお金の話アメリカ言葉
 
車社会アメリカ

車を買う・車を売る
運転免許を取る
交通規則・交通標識
車検・日々の管理
高速道路
激しい気象現象
車にまつわる危険
車内常備品

〔車検・日々の管理〕

 ご存知のとおり、アメリカは世界一の車社会です。このため、車の安全を確保するために厳しい車検があるだろうと想像する人が多いです。



 日本では、全国統一の適合規準による正式名称「自動車検査登録制度」というのがあり、通常は単に「車検」と呼ばれています。税金の納入証明書を提出しないと車検は受けられないし、車検では多項目適合基準に基づいて非常に多くの検査項目を厳密に検査されます。

 しかし、アメリカでは日本人が想像するような全国統一の厳しい車検制度はなく、州によって様々な運用基準が定められ簡単な検査だけが行われています。

 このため「アメリカには車検はない」と考える人もいますが、検査が全くないというわけではありません。通常の運転に不可欠な安全点検や環境基準適合検査は行われます。

 ボンネットを開けて簡単な点検だけして終わりとする州もあると聞きますが、多くの州ではヘッドライトが正常に点灯するか、ブレーキが正常に動作するかなどの機能検査と排ガス検査は行います。



車検・日々の管理

アメリカにも簡単な車検はある


〔車検の方法〕

・アメリカでは車検は毎年必要です.フロントガラスの左下に何年の何月まで有効か表示されています.アメリカでの車検は州によって異なりますが、無料の州もあります。ニュージャー州は無料ですが、お隣のペンシルベニア州は有料でした.

・車検が必要な時期の1.5か月位前になるとMVS(Mortor Vehicle Service)から通知が有り、更新手続きをするよう促されます.指定期日までに申請用紙に記入し、個人小切手(チェック、50~70ドル位の申請費用)と共に送付すると、2週間位した時点でMVSから新しいレジストレーションカード(登録カード)が送付されてきます.

・普通、同様な時期に車の保険も契約更改の時期になりますが、保険会社より更改申請書が送られてきますので、所定事項を記入し、今回も個人小切手(チェック)と共に送付します.1~2週間すると、新しい保険加入証明カードが送付されてきます. ・車検を受ける時に必要な3点セットがあります。自動車運転免許証、レジストレーションカード(登録カード)および保険加入証明カードです。車検を受けるときは新旧のレジストレーションカードと新旧の保険加入証明カードを持っていくことが必要です.

・車検は日本の様に厳密なものはありません。車検場に行くとその日に車検を受ける車が行列になって待っています.車検は完全な流れ作業で進行します.自分の番がくると直ちに検査が始まります。最初に3点セットの書類検査が行われます.これにパスすると試験成績書が発行され、次の検査に進みます.

・最初の検査は、EPA(米国環境管理局)指定の排ガス規制をクリアしているかどうかの排ガス濃度測定が行われます.車後部の排気管に測定ノズルを差し込み2~3分で検査は終了し、試験成績書に記入されます.なんの検査かわかりませんが、どういうわけかガソリン給油口の蓋を外して何かのメータで測定します。ガソリンの質か何かがチェックされます。

・次に、左右の方向指示器とヘッドライトが正常に点灯するかどうかの検査が行われます.車検を受けるときは、事前にライト類が正常に機能するか位は点検しておくとよいでしょう.

・続いて、検査官が運転席から降りる様に指示しますので車外にでます.検査官が車に乗り、サイドブレーキの操作が正常にできるかどうかを確認後、6~8マイル/H程度のスピードで3~5メートル位進行し急ブレーキを掛けます.ここでブレーキが効くかどうかの確認検査を行って終了します。検査は全部で5~10分で終わりです。

・検査日は毎週月曜から金曜までですが、曜日により開始時刻と終了時刻が異なります.NJの場合、火曜日は朝7時から夜7時半までやってくれます.時刻は検査場で異なるようです。朝6時30分から開始するところもあるよです。朝の時間帯が空いていてお薦めです.

・普通車検有効期間は1年ですが、車検をする側の手数を省くためにMVDから2年に一回の割りで車検有効期間延長のスティッカーを発行する場合があります。車検有効期間のスティッカーの上にこの延長スティッカーを貼ることで1年間の延長が認められます。スティッカーのことをDacalという聞き慣れない言葉で言います。(Decal:模様などを形どった小さなスティッカーのこと)



車の整備・点検


〔車の整備・点検〕





日々の管理


〔ガソリンの入れ方〕

 ガソリンの入れ方は、州によっても町によっても異なりますが、店員のいるガソリンスタンド、セルフサービスのガソリンスタンドがあります。

 従業員がいるガソリンスタンドでガソリンを入れてもらうときの言い方は、比較的大きな声で、次のようにいいます。

 「Fill it up with regular!」

 車を特別に大事にしている女性などでは、次のような女性表現を用いる人もいます。

 「Fill her up with regular!」

 これらの言い方、日本人にはなかなか正確に発音できませんが、「Fill it up with regular!」 という発音は「フィルドアップウイズレギュラー!」と聞こえます。


〔オイル交換〕

 アメリカでは、大体3,000~3,500マイル毎位走行したらオイルチェンジをします。フィルターも同時に交換します。大体、$22~29位でした。(時代によって変わります。)

 オイル交換をするついでに車の内外部の掃除をして、すべての液体のチェックと補充をした方がいいと思いますが、こんなときは車を購入したディーラーまで直接もって行って依頼すると格安にやってもらえます。

 私はアメリカでは結構高級車である「Infiniti:インフィニチィ」に乗っていたのですが、一回35ドル位でこれができました。ガソリンスタンドなどは確かに安いですが、オイルとフィルター交換しかやってくれませんのでディーラーの方が安心でした。


〔燃費の換算方法〕

 別に難しいことはないですが、燃費の表現方法は、1ガロン(gallon)での走行可能距離マイル(mile)数で表します。

 30〔mile/gallon〕という具合です。

 1〔gallon〕=3.785412 〔L〕
 1〔mile〕=1.60934〔km〕

 なので、次のようになります。

 10〔mile/gallon〕= 4.25〔km/L〕
 20〔mile/gallon〕= 8.50〔km/L〕
 30〔mile/gallon〕= 12.75〔km/L〕
 40〔mile/gallon〕= 17.01〔km/L〕
 50〔mile/gallon〕= 21.26〔km/L〕


ページのトップへ戻る

おみくじ占い館おすすめカラオケ愛唱館

アマゾン商品
もし銃を突きつけられたら…―銃社会アメリカの安全な歩き方
アメリカのスパイ・CIAの犯罪―鹿地事件から特殊収容所まで
グラフでみるアメリカ社会の現実―犯罪・家庭・子ども・教育・文化の指標

ページのトップへ戻る